|
八白土星は、五行では「土性」、易象では「艮(ごん)」に相当します。 この星は「山」の性質を持っており、土やいろいろなものが蓄積して高くなった山や丘陵がそびえ立ち、静止して動かない様子を象徴しています。また、万物の終わりを成すところにして、始めを成すという意味もあります。 八白土星の人は、表面的に意思堅固で沈着冷静のように見えますが、内面は絶えず迷いがあるという特徴があります。また。調子がよく人に愛されやすいですが、私欲のために節度を守ることに弱く、そのため軽薄な人として無視される傾向があります。 自分自身の実力を過信することなく、目上の人や識者の協力を得て善用し、本来の実直性と辛抱強さで努力を積み重ねて行けば、晩年には大資産家、不動産王などの暗示があります。 八白土星の人は「晩年運」で、一生涯のうちに三度、43歳〜46歳、52歳〜55歳、61歳〜64歳の時期に人生最高の運気が訪れます。
真面目な努力家であり、誠実さと粘り強さを武器にして高評価を得るタイプです。目標に向かい一歩一歩着実に進んでいけるので、たいていの仕事で大成するでしょう。真面目すぎて我を張ったり、頑固になったりすると、和が乱れてトラブルの元になるので注意が必要です。若年期はあまり目立ちませんが、中年期以降になると頭角を現す大器晩成型です。
金銭に対して執着心があり、若いうちから合理的な使い方ができる傾向があります。貯蓄に励むタイプーと、一攫千金を狙うタイプに分かれますが、大切なことは、生きたお金の使い方です。早くからそれがマスターできれば、中年期以降には何倍にもなって返ってくるでしょう。不動産などにも縁ができて、さらに豊かになる暗示があります。
親との縁が薄いために、若いうちから苦労することもありますが、精神的に強くなるので、家庭を持ってからは頼られる存在になります。後継者となる運があり、長男や長女でなくても家を継ぐことがあります。
恋愛イコール結婚の真面目タイプが多く、時間をかけた落ち着いた付き合いになります。男性は専業主婦か活発な女性が理想で、明るい家庭を築くでしょう。女性は、おおらかな男性が理想で、内助の功を発揮します。
幼い頃は病弱ですが、大人になると身体を鍛えて強くなります。ただし、足腰の骨や関節に病気を抱えやすいので用心が大切です。また、食生活の偏りが原因で、便秘や下痢、生活習慣病などになりやすいので注意が必要です。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright© 九星気学による性格・運勢・相性占い. All rights reserved. |